(=^ェ^=)ドイツ🇩🇪スイス🇨🇭の旅
雪のノイシュバンシュタイン城
4月も末だというのに バスで目が覚めたら まさかの大雪‼️
城に登る足のミニバスも運休で徒歩で行くはめに🌀
城に着くも 見学は螺旋階段が続く登りです。
体力のない私はヤットコさ見学できました。
やはり シンデレラ城のモデルになった 白亜の城は
新緑のバックの方がいいです。
帰りは馬車に乗って降りました。
歩くより遅かったです…。
ハイデルベルクのグミ屋さん。
グミ専門の小さなお店です。
ウィンドウの可愛さに思わずパチリ📷
もちろんグミも買ってきました(^o^)
マッターホルンと氷河です。
遠くに見えますが、実際はすぐ行けそうに近くにみえます。
ケーブルカーで登山装備なしで簡単に行けて びっくりです。
ガイドの方が言われてましたが、マッターホルンがこんなにはっきり見えるのはめったにないそうですからラッキーだったと思います。
もちろん コレもゲットしてきました。
ヨーロッパ限定ポケモンのバリヤードです。
WiFiしかできなかったのですが、それでも4匹獲ってくることができました。
まあ、あちらではそんなにレアポケでもないのだと思われます。
ラインで日本の仲間に伝えたところ、トレードの申し込みが次々とありました。
しかし、トレード機能の実装はいつになるやらです🐷
(=^・^=)ねこまみれ展へ

ねこまみれ展を観に行ってきました。
タイトルの通り 古今東西のネコの絵画、版画、塑像などの展覧会です。
ネコ好きが集まると予想して、ネコの写真を見せるだけで100円割引とか楽しい企画もあります。
わたしは最強の招待券で入場です(^◇^)
小さな美術館なのでそれほどの展示数ではないのですけれど、
二三気に入ったものもあり ひととき暑さを忘れた楽しい時間を過ごせました。


鑑賞後のお決まりは オシャレなガレージ風カフェでランチです。
しかし、肝心のランチの画像なしです(汗)

要求しているジル
見るだけで暑いですw
その後のポケモンGO ジム占拠

巷でいろいろ言われていますが、田舎の暇つぶしにはぴったりです(笑)
ios9.3.4のアップデートが来たので今朝してみました。
ガ~ン!ショック!
iPhoneが途中で固まってしまい文鎮化してしまいました。
ポケモンGOのやりすぎか?(汗)
事前にネットで調べた時はトラブルなしと出ていたので油断していました。
寝ぼけまなこがいっぺんで目が覚めました。
終了しようにもスイッチが切れず、、
またまたパソコンを立ち上げて調べた結果、やはりトラブルなどなく、
しかし困る~!!
仕方ないので文鎮化したときの対処法を調べて
強制終了(スイッチとホームボタン長押し)で復旧しました。
ポケモンGOも無事みたいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
その後、
「夜間自動でアップデートするか?」とメッセージ。
当分しません

プロフィール
Author:薔薇ねこ
薔薇ガーデニング、猫、インテリア、手作りが好きです。
マスコット猫ジルがご案内します。
よろしかったら
最新コメント
最新記事
カレンダー
メールフォーム
感想などありましたらお気軽に お寄せ下さいませ(#^.^#)
最新トラックバック
くろねこ時計
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

よろしくお願いします
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2017/08 (1)
- 2017/04 (1)
- 2017/02 (2)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (9)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (8)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (2)
- 2015/07 (4)
- 2015/06 (4)
- 2015/05 (12)
- 2015/04 (6)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (6)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (8)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (5)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (5)
- 2013/10 (8)
- 2013/09 (9)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (29)
- 2013/04 (16)